頭皮の脂漏性皮膚炎が皮膚科でも治らない理由とは?間違ったスキンケアが原因かも?
頭皮の脂漏性皮膚炎が治らない時の“3つの対策”とは?
頭皮の脂漏性皮膚炎スキンケアで悩んでいませんか?
今、やっている頭皮の脂漏性皮膚炎スキンケアこれで合っているのかな?
頑張っているけど・・・、なかなか治らないのは何が原因なの?
続けていけば、良くなっていくか心配?
間違ったスキンケアで“悪循環”になっていませんか?
毎日1日2回、シャンプーして、皮脂をキレイに洗い落として臭いにも気をつかって清潔にしているけど・・・
なぜか?頭皮がテカる、脂っぽい・・・、もっとしっかりシャンプーしていると
痒みが出てきて、日に日に痒みが強くなって、頭皮を掻きむしってしまう・・・
脂性フケも多くなって、大きな“カサブタ”のように頭皮が剥がれてきた・・
我慢できずに皮膚科で受診すると『頭皮の脂漏性皮膚炎』と診断、
ステロイドやニラゾールローションなどの処方薬を使ってみると、ある程度良くなるけど
なかなか治らない、完治しない、ぶり返してしまう・・・、
今、この記事を読んでいるあなたもこういう経験していませんか?
実は、私もこの症状で長年、頭皮の脂漏性皮膚炎が治らないと悩んでいました。
でも今では、試行錯誤しながら皮膚科にも通院しないで
トラブルのない頭皮でなんとか過ごせる様になりました。
そんな私が頭皮や顔の脂漏性皮膚炎(湿疹)を再発しないで快適に過ごせているスキンケアのやり方や
普段の生活で気を付けている事、工夫してきたことを紹介していきます。
どれも自宅できる脂漏性皮膚炎(湿疹)の対策なので1つでも参考になれば幸いです。
頭皮の脂漏性皮膚炎の治し方とは?
私の頭皮の脂漏性皮膚炎(湿疹)の治し方のポイントは
“体の外”と“体の中”からのWケア
皆さん、知っている事だと思うのですが問題は・・・、
- 正しい方法でやっているのか?
- きちんと出来ているか?
この二つを一度、きちんと見直すことが大事なんです。
当たり前の事ですが・・・、
- 正しいスキンケアのやり方
- 食事の栄養バランス
- 規則正しい生活習慣
この3つを整えるのが健やかな頭皮、美肌、健康な体の【基本】になります。
一度、どれくらいできているか?チェックしてみてください。
知っていても意外と出来ていない点が頭皮の脂漏性皮膚炎・湿疹が治らない根本的な【原因】です!
落とし穴なので、ぜひチェックしてみてくださいね。
【頭皮の脂漏性皮膚炎で大事な事“3箇条”】
- 原因を見つけて取り除く
- スキンケア方法を切り替える
- 市販薬やサプリメントを上手に使う
頭皮の脂漏性皮膚炎の治し方は、皮膚科にいくのが最善ですが毎日のスキンケアを切り替える対策をしないと
長引いたり、ぶり返したりして、なかなか完治しにくい頭皮トラブルです。
脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)のつらい頭皮の荒れ“かゆみ・フケ・赤み”は、掻いて頭皮を傷付けるとよけいに治りが遅くなってしまいます。
皆さん頭皮の脂漏性皮膚炎(湿疹)の状態に合ったスキンケア方法と対策をやっていると思いますが
『やっている』 と 『できている』
は違います。
正しいスキンケアが十分に出来ていない場合もあります。
それを見つけることが脂漏性皮膚炎・湿疹の具体的な対策になってきます!!
【頭皮の脂漏性皮膚炎対策3つのポイントとは?】
- 頭皮を汚れたままにしない!
- 洗い過ぎない!
- 頭皮を強く擦らない、傷付けない!
スキンケアや体のケアを一度、見直して
悪いところ、出来ていないところは、早めに対策・改善していきましょう。
はじめに
私が行っている頭皮や顔のスキンケアのやり方や対策・6つの基本を紹介していきます。
【自宅でできる頭皮の脂漏性皮膚炎対策“6つの基本”】
【自宅でできる頭皮の脂漏性皮膚炎対策“3つのポイント”】
【頭皮の脂漏性皮膚炎におすすめのスキンケア用品】
▶洗顔料
【頭皮の脂漏性皮膚炎におすすめのコスメ】
▶白髪染め
◆シャンプーは夜の1日1回、朝は湯シャンのみ
1日に何回、シャンプーしていますか?
もし、2回以上シャンプーしているなら、それが、頭皮の脂漏性皮膚炎を悪化させているかもしれません。
市販の石油系の界面活性剤が使われているシャンプーは、洗浄力が強いために
頭皮の乾燥を守る天然の保湿成分の“皮脂膜”を洗い過ぎてしまいます。
その結果、皮脂がよけいに多く分泌されてきます。
そうすると脂漏性皮膚炎・湿疹の原因菌である頭皮のカビ菌“マラセチア菌”は、皮脂を栄養にしているので
皮脂でベタ付いた頭皮環境では、異常に増殖して症状が悪化してきます。
頭皮の痒みやフケを早く治そうと一生懸命、シャンプーしていると・・・、
痒みが強くなったり、フケが酷くなったり、頭皮に赤みが出てくるのは、コレが【原因】なんです。
脂漏性皮膚炎のシャンプーの回数と頻度は?
おすすめのシャンプーの頻度・回数は、夜の1回がおすすめです。
お湯の温度は、ぬるめの38℃~39℃くらいです。
臭いが気になってどうしても朝にシャンプーしたい方は、せめて朝は湯シャンを行ってください。
頭皮の洗い過ぎが脂漏性皮膚炎の原因なの?
シャンプーのやり過ぎ、洗い過ぎが頭皮の洗い過ぎが脂漏性皮膚炎の【原因】になります。
適度なシャンプーの頻度・回数で頭皮の皮脂の分泌を正常な状態に戻していきましょう。
◆シャンプーをきちんと洗い流す
シャンプーやコンディショナーやトリートメントの成分を頭皮や顔・体に残さない事!!
シャンプーで頭皮を清潔にするるのは、もちろんですが
シャンプーやコンディショナーやトリートメントをしっかりとすすいで洗い落とす事に気を付けました。
現在は、一軒家に住んでいますが頭皮の脂漏性皮膚炎・湿疹の症状がひどい事はアパートに住んでいたのですが
シャワーの水圧が弱くシャンプーやコンディショナーやトリートメントを洗い流すのに時間がかかりました。
仕事から帰ってきて、夜に入浴して頭皮を洗浄するときには、時間をかけてしっかりとすすいでいたのですが
水圧が弱いため、実際には、シャンプーやコンディショナーやトリートメントがよく落ちないと感じていました。
最悪なのは、朝の洗髪で時間もないので慌てて入るのですが、すすぎが不十分で
頭皮や顔、背中や胸元(デコルテ)に成分が残っている感じするのに
ある程度洗い流したらすぐに入浴を済ませていたので
そのせいか、頭皮に赤いブツブツや触ると痛い頭皮ニキビや
顔にも大人ニキビや調子が悪いと“赤ら顔”になっていました。
背中や胸元(デコルテ)にも赤いブツブツがあり、体を洗う時に触ると痛みがあるときもありました。
シャンプーやコンディショナーやトリートメントに含まれる石油系の界面活性剤が頭皮や肌に残って
背中ニキビや胸元(デコルテ)のニキビの原因にもなっていたと思います。
皮膚科を受診した時にシャンプーに含まれる洗浄成分が頭皮や顔にも刺激になって
赤みや痒みの原因なると教わりました。
頭皮の洗浄に使うシャンプーや石鹸は、きちんと洗い流すのが基本です。
シャワーヘッドを水圧が強くなる【耐水圧用シャワーヘッド】や
塩素などの刺激成分を除去する美肌にいいシャワーヘッドに替えるのをおすすめします。
ホームセンターで売っているので金額も安く替えます。
取り替えも簡単なので脂漏性皮膚炎・湿疹の基本の対策としておすすめします。
◆コンディショナーやトリートメントを頭皮に付けない
実は、市販のリンスやコンディショナーやトリートメントにも石油系の界面活性剤が使われています。
使用するときには、出来るだけ“頭皮に付けない”ように注意して、しっかりすすいでいきましょう。
背中や胸元(デコルテ)、二の腕に成分が付くと刺激になって、ニキビや痒み、赤みの【原因】にもなってしまいます。
◆髪の毛をドライヤーでしっかり乾かす
洗髪後は、早めに髪の毛をしっかりとドライヤーで乾かしてください。
頭皮の脂漏性皮膚炎・湿疹の原因菌の“マラセチア菌”は、カビ菌です。
湿気のある状態では、“マラセチア菌”にとって増殖しやすい頭皮環境になってしまいます。
◆クシ・ブラシを清潔に保つ
毎日使うクシやブラシは、定期的に洗浄して清潔を心がけましょう。
これは、以外とやっていない“見落としやすい”頭皮の脂漏性皮膚炎・湿疹対策の一つです。
定期的に洗浄・殺菌して、使用していきましょう。
◆枕カバーを毎日取り替える
枕カバーのこまめな洗濯や取り替えも“見落としやすい脂漏性皮膚炎・湿疹対策”です。
毎日、枕カバーを取り替えるのが面倒な場合は、タオルを枕カバー代わりにして、毎日取り替えると“楽”ですよ。
皮脂腺は、顔や頭皮だけでなく、耳の周り・後ろにも多く症状が出やすい部位でもあります。
枕は、長く交換しない、洗わない方が多いと思います。皮脂がつきやすいだけでなく、
ダニが頭皮や耳の周り、首(襟足)の痒み原因にもなるので同じ枕を長く愛用しているなら
買い換えする事をおすすめします。通気性の良いタイプや洗えるタイプを選ぶといいですよ。
◆市販のシャンプーから抗真菌シャンプーに切り替える
市販のフケ・痒み止めシャンプーや刺激の少ない無添加のアミノ酸シャンプーをしばらく使用しても
頭皮の痒み・脂性フケ・頭皮や顔、首の赤みが治らない時には、早めに無添加の
アミノ酸系シャンプーに切り替えていきましょう。
頭皮の脂漏性皮膚炎・湿疹を引き起こす【原因菌】は、カビ菌です。
“マラセチア菌”を殺菌して、減らす事も頭皮の脂漏性皮膚炎・湿疹の治し方のポイントです。
マラセチア菌を殺菌する効果が期待出来るのは《抗真菌シャンプー》です。
皮膚科では、持田製薬のコラージュフルフル スカルプシャンプーが紹介される場合が多いようですが
最近では、頭皮の脂漏性皮膚炎・湿疹対策用の抗真菌シャンプーの
KADASON/カダソン薬用スカルプシャンプーが発売されています。
◆食事のバランスを整えビタミンBを摂取する
◆市販薬や漢方、サプリを上手に利用する
かゆみ止めに【市販薬】
体の内側から【漢方】
株式会社メディカルリーチ │ 澄肌漢方堂
↓ ↓ ↓
澄肌漢方堂【第2類医薬品】
ビタミン補給に【サプリメント】
株式会社IDEA│マルチ栄養ドリンク 『バランサー』
↓ ↓ ↓
◆シャンプー
Ys株式会社 │ KADASONカダソン薬用スカルプシャンプー
KADASONカダソン薬用スカルプシャンプーとは?
KADASONカダソン薬用スカルプシャンプーは、今までなかった唯一の頭皮脂漏性皮膚炎・湿疹対策専用の抗真菌シャンプーです。
脂漏性皮膚炎の皮膚科が監修して開発された99%天然由来成分のアミノ酸シャンプーで
発売前には、皮膚科で治療中の患者さんに使ってもらい高評価を得て商品化されました。
↓ ↓ ↓
頭皮の辛いカユミとフケにおすすめのシャンプー【KADASON】
■トリートメント
Ys株式会社 │ KADASONカダソンスカルプトリートメント
マラセチア菌の栄養(エサ)にならない水溶性の保湿成分を使用した
■洗顔料
KADASONカダソンシャンプー&カダソンボディーソープは、
99%天然由来成分で出来ているので洗顔にも使用出来ます。
身体の脂漏性皮膚炎・湿疹の洗浄だけでなく、デリケートゾーンの洗浄に使えます。
膣カンジダやいんきんたむしの洗浄にもおすすめです。
■ボディソープ・石鹸
Ys株式会社 │ KADASONカダソンボディーソープ
↓ ↓ ↓
デリケートゾーンを清浄に保つ。KADASON(カダソン)ボディーソープ
---------------------------------------------
ここから、記事作成中です。
しばらくお待ちください。
■ファンデーション
■クレンジング
■日焼け止め
飲む日焼け止め
株式会社ジョイフルライフ │ 紫外線対策サプリ Dr'sホワイトセラミド
↓ ↓ ↓
紫外線対策には、肌に刺激の無い飲む日焼け止め
■白髪染め
刺激の少ない白髪染め
飲む白髪染め
----------------------------------------------------------------------------------